|
|
01月07日 戦争論 小林よしのり 幻冬舎 |
01月17日 ブッテンブローク家の人びと(中) トーマス・マン 岩波文庫 |
01月25日 アニマル・ロジック 山田詠美 新潮文庫 |
01月30日 青年 森鴎外 新潮文庫 |
|
01月07日 戦争論 小林よしのり 幻冬舎 |
ええ遂に読んでしまいましたよ。避けてたんですけどねはっきり言って仕事の都合上。でもここしばらくは仕事的に大丈夫かと思って、ついにAG様に借りて読んだの。 |
01月17日 ブッテンブローク家の人びと(中) トーマス・マン 岩波文庫 |
上巻は登場人物リストまで作りながらちゃんと読んだのに、中巻で一気に集中力がなくなった。 |
01月25日 アニマル・ロジック 山田詠美 新潮文庫 |
刊行当時はあまり評判が芳しくなかった作品。読んでみてその理由がよくわかった。早い話が、みんな扱い切れてないのね山田詠美の作品を。 |
01月30日 青年 森鴎外 新潮文庫 |
スカしてるとろくな藝人にならない、と頑なに信じているため、常日頃からバカを自覚し行動しているわたくしでございますが、どうやらスカさない自分を維持するが故にスカしているのではないか、と最近自分の姿勢に懐疑的になりました。 |
平成12年01月の順位 |
一等賞 |
01月25日 アニマル・ロジック 山田詠美 新潮文庫 |
弐等賞 |
01月17日 ブッテンブローク家の人びと(中) トーマス・マン 岩波文庫 |
次点 |
01月30日 青年 森鴎外 新潮文庫 |
|
![]() |
![]() |
(C) 2000 SHIRAISHI Noboru |